ゲームキューブ スーパーマリオサンシャイン 意外に下品な四コママンガを見かけないのは規制でもあるんですかね? あそこまであからさまなメタファーもなかなかないと思うんですけど。立ったまま何かを放水って、無意識の内側に封じ込められた快楽か何かだと思うんですけど。といった下衆なことはともか... 2003.07.01 ゲームキューブ
PS2 真女神転生III 結論から先に言っておきます。とにかく面白いのでRPG好きならぜひとも買いましょうやりましょう寝不足になりましょう。未プレイの方むけの紹介女神転生シリーズと言えば、良くも悪くもマニアックで一般ユーザーはとっつきにくいんじゃないかな、という気が... 2003.06.15 PS2
ニンテンドー64 パイロットウィングス64 地味ながらも遊び心に溢れたフライトシミュレーターゲームです。ハングライダー、ロケットベルト、ヘリコプターといったノーマルな競技に加え、ボーナスゲームとしてその競技が雑誌に掲載されていたのでした。その名も人間大砲。大砲に人間を詰めて、的に当て... 2003.06.04 ニンテンドー64
PS2 零 〜ZERO〜 零〜ZERO〜 テクモ2002/08/01Video Game 公式サイトまみりんが真冬に買ってきたものの、あまりの怖さに数分でプレイしなくなりました。試しに自分も部屋を暗くしてヘッドホン装備してプレイしました。しようとしました。それっきり... 2003.06.02 PS2
ゲーム シャドゥ オブ メモリーズ 必ず死ぬ運命にある主人公が、過去へタイムトラベルして自分が死なないように運命を変えようとする。映画や小説では割とある設定なのかもしれないが、ゲームとしてこういう設定は珍しいのではないでしょうか。ゲームにはゲーム性というものが付きまとい、これ... 2003.06.01 ゲーム
ニンテンドー64 罪と罰 絶妙な難易度調整で、初心者からマニアまで広い世代にファンが多い任天堂。難易度にはお互い口うるさいメーカーどうしが手を組んだと聞いて、どのような難易度になのだろうかと思っていましたが……イージーモードでも割と難しめな感じでした。とはいえ、少し... 2003.05.21 ニンテンドー64
PS1 ダークシード ※主人公ですギーガー世界にまきこまれた主人公が、「あたまがいたいあたまがいたいあたまいたあたあた」と呟きながらうろつき回る、そんなゲーム。このゲームは愉快堂本舗の管理人の方が非常に思い入れを持たれてまして、100本以上所有されてます。もちろ... 2003.05.06 PS1
PS2 花と太陽と雨と 常夏の迷宮、ロスパス島へようこそ。ここでは同じような毎日が繰り返されます。朝は必ず電話で起こされ、電話を取ろうとしたら必ず転ぶ。毎日違う人物に出会い、毎日違う事件に巻き込まれものの、ご安心を。昼過ぎには飛行機が空中で爆破され、毎日は必ず収束... 2003.05.05 PS2
ファミコン レッキングクルー 黄金ハンマーの曲が大好き!と賛同してくれるような方々むけに、自作エディト面の紹介をしてみます。知らない人おいてけぼりですが、いつものことなので気にせずにいってみましょう。一段しか無い、シンプルな面。ここまでシンプルだとやれることもシンプルな... 2003.05.02 ファミコン
ファミコン ロードランナー 部屋を掃除してたら、昔使ってたゲーム用の方眼ノートが出てまいりまして。ぱらぱらと眺めてみますと、青春の欠片とでも言うべき光景がちらほらと。ウィザドリーのマップとか、初代女神転生のラストダンジョンのマップを断念した形跡とか、シャーロックホーム... 2003.05.01 ファミコン