映画 君の名は。 『秒速5センチメートル』、『言の葉の庭』、といった新海監督作品のファンなので、予告編すら見ずに事前の情報をシャットアウトした状態で、初日の深夜に鑑賞してきました。いやー、面白かった! 夜中に帰宅してきて、興奮でしばらく寝付けずにみんなの感想... 2016.08.28 映画
映画 マジカル・ガール スペインの親日な監督が作った、魔法少女を扱ったサスペンス。これだけしか知らず「どんなんだよ、いったい?」と思いながら映画館に足を運んでみましたが、上映館が福岡でマイナーな映画ばかり上映してくれるKBCシネマとあって、何というか万人向けな内容... 2016.03.27 映画
映画 ヘイトフルエイト タランティーノ監督の最新作で、密室ミステリー。どんな代物になってるのか気になって仕方がないじゃないですか。早速公開初日に見に行ってきました。詳細はネタバレ感想で詳しく書くとして、ひとことで言うと「面白かった!」に尽きます。3時間と長丁場で、... 2016.02.28 映画
映画 ナイトクローラー 予告編すら見てないで、「主人公の怪演が見もの」という情報以外を知らずに、映画の日に代休とって昼間から見てきました。平日の昼間だというのに、そこそこ人が入っていて、わざわざこんな映画を見に来るような人たちだからなのか、みんなマナーがよくて集中... 2015.09.02 映画
映画 プリデスティネーション タイムトラベルものの傑作ときいて鑑賞し始めたんですが、最初は「あれ? 実はジャンル違うの?」と戸惑いました。とはいえ、前半のバーでの会話シーンが地味にいいんですよね。自分はあまり酒を飲めない体質なんですが、酒を通しての雰囲気や、ビリヤードを... 2015.08.01 映画
映画 テロ, ライブ 爆破テロ犯とのやりとりをライブ中継する、という内容なのでほとんど同じ場所での密室劇(いわゆるシチュエーション・スリラー)なんですが、90分間ずっと緊張感が続き、テンポよく展開がたたみかけてきて、大変面白かったです。個人的には韓国映画といえば... 2015.08.01 映画
映画 マチェーテ パッケージから漂うB級映画感がハンパないですが、中身はもっとハンパなかったです。タランティーノ監督の作品が好きで、B級アクション好きな人にはたまらんものがあると思います。まずは本編の前に、ブルーレイでタイトルだけ流してたんですが、この状態で... 2015.08.01 映画
映画 タチャ イカサマ師 最初は『タチャ 神の手』のパッケージが面白そうな雰囲気で気になってたんですが、どうも前作である『タチャ イカサマ師』の方が面白いらしいとのことで、こちらを鑑賞してみました。花札のギャンブルもので、ルールの説明などはいっさい出てこないんですが... 2015.07.04 映画
映画 オオカミは嘘をつく これまた子どもをもつ親としては、胃が痛くなるような映画なんですが、かなり凄い作品であったのは確かです。エロ要素は皆無なのにR18+なので、いろいろと覚悟してもらう必要がありますが。とはいえ直接的なゴア描写はなくて、間接的な描写が盛りだくさん... 2015.06.30 映画
映画 プリズナーズ 子どもを持つ親としては、見てて胃が痛くなる映画でした。子どもを誘拐された親が、証拠不十分で釈放されてしまった容疑者を自ら捕まえ、拷問をしていくという内容なんですが、社会派映画というよりはかなりエンターテイメント映画になってました。見終わった... 2015.06.30 映画