映画 鍵泥棒のメソッド 『運命じゃない人』や『アフタースクール』といった凝った脚本で楽しませてくれた内田けんじ氏が、いつの間にか新作を上映していると聞いたら、出張中であろうがいてもたってもいられません。子供が生まれてからは映画館はご無沙汰でしたが、思い立ったが吉日... 2012.09.23 映画
映画 スクラップ・ヘブン ミニシアター系の地味な映画で、割と暴力的だったり犯罪的だったりする要素を扱っている割には、作品全体を覆う淡白さが人によってはあわないかも、と感じました。あと、色々な人が指摘していますが、どことなく『ファイトクラブ』に通じるものを感じました。... 2012.06.16 映画
映画 クリミナル・マインド アメリカの連続ドラマもの、と来ると続きが気になって仕方が無いので、まとまった時間がないと見るのに躊躇してしまう、と印象があったんですが、こちらは一話完結になっていて、どこから見ても支障がない作りになっています。どのくらい支障がないかというと... 2012.05.16 映画
映画 愛のむきだし 前半が『428』みたいに複数人物がザッピングするとか、『冷たい熱帯魚』の監督だとか、そういった情報しか知らずにレンタルしようとしたら上巻・下巻構成になってて驚いて、収録分数が237分と分かって更に驚き、鑑賞したらぶっ飛んだ内容に驚かされてし... 2012.03.11 映画
映画 モールス ジャンルがミステリーとあり、題名が『モールス』なので、モールス信号をうまく使ったミステリーなんだろうという期待で見たのですが、劇中でそんなにモールス使われてなくて肩透かしだったものの、ラストでちゃんと効果的に使われていたので少しホッしました... 2012.02.13 映画
映画 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える まみりんが「私は見ないでいいよ」というから、まみりんが買い物に行ってから息子の相手しながら一人で見てました。しばらくしてまみりんが戻ってきて、俺の様子を見て言いました。「あーちゃんの顔見てる時以外、全然笑ってないんじゃない?」そう、『ハング... 2012.02.12 映画
映画 探偵はBARにいる ポスター見たときから面白そうだな、と思っていたんですが期待にたがわぬ完成度を満喫しました。コミカルな描写もありつつ、実は結構ハードボイルドな探偵モノでした。おちゃらけた雰囲気の中、ところどころで気の利いたセリフもあり、渋いモノローグもあり、... 2012.02.12 映画
映画 トライアングル かなりの良作でした。前知識としては、ジャンルはホラーやサスペンスっぽい、くらいだけでいいと思います。予告動画はおろか、この文章すら読まずに見てほしいですが、おせっかいを承知で言わせていただきますと、ジャケット写真に壮大なネタばれがあるんで正... 2012.02.11 映画
映画 冷たい熱帯魚 性的な描写だけでなく、グロい描写がけっこう出てくるので、文句なしのR18+作品ではあるんですが、物凄いパワーを感じる作品なので多くの人に見てもらいたい気もします。ただ予告編みると大筋が分かってしまうので、できれば予告編は見ないで鑑賞した方が... 2012.01.29 映画
映画 MAD探偵 7人の容疑者 原題の『神探(Mad Detective)』を、こんな邦題にしてしまうか、と最初は思っていたんですが、見終えてしまった今では意外と作品のイメージにあってるかもしれません。タイトルを見たら「なんだこりゃ?」と感じるでしょうけれど、その印象を裏... 2012.01.29 映画