スポンサーリンク
日記

知的欲求

EXCITEサーチでは他人が検索しているキーワードを閲覧できるというサービスがございまして、少し眺めていたら出るわ出るわ。「豆腐 バイオハザード」「イデアの日」「刀狩例」「おふさ観音」「青森県人のチャット」「織田無道」……などなど、人間が知...
日記

子供が出来ても

年をとったせいか、最近は精神的な面が20歳くらいの頃と比べて変化してきたようで。それでも自分に子供が出来たら、というのだけは想像できません。子供をうまく育てていける自信がないです。色々な意味で。「そんなこと言ってても、結局自分の子供が可愛く...
PS2

もじぴったん

ストックに残されたひらがなをフィールド上にあてはめて言葉を完成させていく、というシンプルなルールのゲームなので日本人なら即座にプレイできる手軽さなのですが、これが面白い。値段も1800円とお手ごろになったので買ってきましたが、モードや面数が...
日記

嶽花(本名)ですけど

先日、熊本サード勢とお話してて衝撃の事実が判明しました。彼らは全員、嶽花ってのが俺の本名だと思ってたそうです。じゃあ本名です。
日記

新しいまみごやを考えよう

昔はまみりんのサイトも「魔魅小屋」と名乗ってた時期がありましたが、移転のたびにサイト名を変えようとしてたものです。魔魅御殿魔魅宮殿魔魅屋敷魔魅城魔魅テントとか色々考えてみましたが、なんか気に入らなかったようで、別に魔魅とか建物の名前付けなく...
同人誌

新谷かおるになる方法

熱い熱い同人誌でございます。熱い熱い作家である島本和彦先生が、熱く熱く新谷かおる先生の偉大さを語りつくそうとする、熱い熱い一冊でございます。新谷かおる先生に対する島本和彦先生の熱い想いが、商業誌じゃ有り得ないほどの引用(文章だけでなく絵も)...
映画

七人の侍

見始めたときは音声が聞き取りにくい点があって気になったが、最終的には見る前と見た後で、三時間半という長さに対する感覚が変わった。それくらい本当に楽しめた。あっというまだった。あの侍達をもう見れないのが名残惜しい。こんな時代にすでにここまでキ...
日記

メモ魔

学生時代から常にメモ帖を持ち歩き、事あるごとにメモばかりしていました。記憶力があまり無いんで、気分は『メメント』といった感じにメモ人生でございます。昔から言われていたんですが、断片的にしかメモできてないので、時間がたつと何のつもりだったか思...
日記

確定申告

結婚前は俺も独身貴族を気分だけでも味わってたものです。取りあえず自分で稼いだお金は自由に使えてましたし。次の給料日までお金が続く限り、好きなものを買い、好きなものを食べる毎日。それはあたかも while 文のごとく(条件:金がある限りループ...
日記

ヨーロッパみやげ

まみりん、無事に帰還してきました。ヨーロッパでの優雅な海外旅行だったそうな。そのせいでしょうか、すっかり外国かぶれになっちまいました。とにかく家に居ても常に「ピカチュウ〜!」しか言わなくなりました。どこのおとぎの国へ行ってきてしまったのやら...
スポンサーリンク