日記 まみりんについて この鬼嫁というカテゴリでは、俺の妻であるまみりんについて書いてます。俺が大学院時代にバイト先で出会い、そのままずるずる付き合って、気がついたら結納、気が付いたら結婚。そしてなんとなく今までずっと一緒に居ます。これからもずっと一緒にいそうな気... 2002.10.03 日記
小噺 職業訓練校日記(7) これで学校ともお別れか、と思ってたら臨時で二ヶ月間だけ、JAVAの資格学校のアシスタントのバイトにはいることになりました。あまりにも急だったので変だなぁと思ってたら、色々な情報を聞き及んで組み合わせてみると、謎のジグソーパズルが解けていった... 2002.08.07 小噺
小噺 職業訓練校日記(6) いろいろありましたが、過ぎてしまえば半年というのはあっというまでした。自分では色々がんばったつもりですが、まだまだ努力が足りないなぁとか思う今日この頃です。卒業式の最後に、先生がおっしゃいました。「みなさんは半年間、JAVAプログラミングの... 2002.08.06 小噺
小噺 職業訓練校日記(5) 最近忙しそうにしていたのは、全てがこの日のためでした。訓練校での五人チームでの、合同プログラム作成発表会。在庫管理システムという機能を実現するため、チームごとに分かれて仕様を考えてプログラムを作成し、プレゼンを行うのです。思えば初日からキて... 2002.08.05 小噺
小噺 職業訓練校日記(4) 職業訓練校に行ったら、となりの定年おじさんが席から立ち上がって「今日もよろしくお願いします、嶽花さん!」と挨拶をされて、朝っぱらから困りはててみました。困るのはこれで終わらず、席に着いたら「嶽花さん、これ、つまらないものなんですが……」と定... 2002.08.04 小噺
小噺 職業訓練校日記(3) 俺はJAVAの職業訓練校に通っている筈なのですが。今までも色々と驚かされることが多かったのですが。とある女性、未だにダブルクリックを分かっていませんでした(どうも全て右クリックで事を済ませていたらしい)。ちなみに右ボタン→左ボタンを素早く押... 2002.08.03 小噺
小噺 職業訓練校日記(2) 職業訓練校二日目は自己紹介がありました。今までの職歴とか年齢とかを割と細かに皆が言うので分かったのですが、俺はこの集団の中では最年長どころか若造でした。圧巻は定年退職して手に職をつけたいという60歳。やっぱ年功序列で選考したんじゃなかろうか... 2002.08.02 小噺
小噺 職業訓練校日記(1) 無職になって失業保険が入るようになりましたので、ちょっと職業訓練校に行くことにしました。選抜試験も合格し、晴れて入学式に出席です。出席なのですが……入学式には、なんつーか、色々な人がいました(かなり柔らかな表現)。俺が最長老かと勝手に思って... 2002.08.01 小噺
小噺 衝撃発表(5) というわけで衝撃発表は終わりです。いかがだったでしょうか。感動のあまり、涙でディスプレイが見えなくなってる方もおられるのではないでしょうか。とりあえず俺は 泣きそうです。もちろん涙は赤色です。え、今の気持ちですか?そろそろサイトを閉鎖しても... 2002.07.05 小噺
小噺 衝撃発表(4) そして長い長い夜が終わり、はれて自宅へ帰りつきました。さっそく寝室ではなく居間に行くと、案の定、わが妻まみりんはコタツでだらしなく寝てました。「ただいま、まみちゃん」頭を撫でてじっと待ちますが、妻はぴくりとも動きません。何度か撫でて反応をみ... 2002.07.04 小噺