メガドライブ 獣王記 獣王記と言えば、その昔、セガのメガドライブなるハードの同発タイトルとして皆の期待を大いに担って登場したソフトでございます。そのあとどんなことになったかは後々の歴史が語っていると思われますので、当サイトでは割愛させていただきます。いえ、決して... 2006.06.02 メガドライブ
ニンテンドーDS テトリスDS 説明不要のテトリスがWi-Fiで対戦可能、って聞いて買わないわけないでしょ?というわけで発売日に買ってしまってから、ピッタリとMOTHER3のプレイが止まってしまいました。サイト更新にいたっては言うまでも無く。自分で気付いてないだけでこんな... 2006.05.15 ニンテンドーDS
ニンテンドーDS ルイージポーチ この前買ったDSライト用ポーチなんですが、横から見ると黒い部分があったり、本体以外収納するところが無いのが少し不満だったんです。それでもカッコイイからいいか、とか思ってたらまみりんがお手製のを作ってくれました。良く見るとスター型のファスナー... 2006.05.14 ニンテンドーDS
ニンテンドーDS 漢字そのまま DS楽引辞典 前作にあたる『DS楽引辞典』では漢字での検索が出来なかったのですが、遂に本作では漢字に対応しました。そうなると個人的に気になるのは俺の名前が認識されるかどうかです。今まで色々な漢字入力可能なゲームが出てきましたが、一度たりとも入力候補に俺の... 2006.05.06 ニンテンドーDS
PS2 大神 諸事情により買ってから30分ほどしかプレイしてないんですが、かなりよさげな感触で満足しています。今の時代にグラフィックで驚くことがあろうとはねぇ。独特の世界観がたまらないし、この先どんな絵が見れるか楽しみだなぁ。全体的に細かいところまでこだ... 2006.05.04 PS2
ゲームキューブ 大玉 諸事情により買ってから30分ほどしかプレイしてないんですが、今の時代にここまでゲームで驚くことがあろうとは。何というか、存在自体が異質すぎ。だいたいジャンルからして「人海戦術落城アクション」って歌舞伎すぎにもほどがあります。壁紙ダウンロード... 2006.05.03 ゲームキューブ
ニンテンドーDS どうぶつの美術館 この前は久々にどうぶつの森でWi-Fi使ってよその村へおでかけして、マイデザインを幾つか頂いてきました。4人のキャラにそれぞれデザイン持たせて管理してるので、だんだん自分でもワケが分からなくなってきたからメモ代わりに現時点での保管デザインを... 2006.04.05 ニンテンドーDS
ニンテンドーDS 地域対抗 対戦お絵かき大会 先日は広島からCASAさん、Steinさん、おのださんが来られ、DS本体の数も揃ってたので脳年齢のお絵かき対戦をやってみました。広島 VS 福岡(俺ら)という地域対抗戦の構図を無理やり取ってます。でも4台のDSを五人で交代しながら使ってます... 2006.04.03 ニンテンドーDS
ニンテンドーDS スマートケースDSLite ホワイト もう少し大人っぽいデザインのDS本体用ケースとか無いかな、と思ってたら待ち望んでたデザインのが発売されてたので買ってきました。ちなみに福岡では色々探したもののなかなか在庫が無くて、最終的には天神コア近くのジュンク堂地下二階にあるゲームショッ... 2006.04.02 ニンテンドーDS