スポンサーリンク
漫画

高機動無職ニーテンベルグ

高機動無職ニーテンベルグ(1) (角川コミックス・エース)青木 ハヤトKADOKAWA / 角川書店2015-04-25青木ハヤト氏の新作ということで気になってたんですが、表紙を見た瞬間に「こ、これは多分……いつものアレでは……?」とAma...
小説

午前零時のサンドリヨン

午前零時のサンドリヨン (創元推理文庫)相沢 沙呼東京創元社2012-10-26推理モノではあるんですが、殺人事件などを扱うのではなく、高校生の身の回りに起きたちょっとした不思議な出来事を題材としていて、日常系ミステリーというジャンルに属す...
映画

アバウトタイム

タイムトラベルもので鉄板な要素といえば、やはりタイムパラドックスや過去改変にともない望まない未来がやってくる、といった危機的な展開を想像される方が多いと思います。本作はタイムトラベルものではあるんですが、そういった弊害がほとんど描写されず、...
漫画

女子高生に殺されたい

【オートアサシノフィリア】Autoassassinophilia自分が殺されることに性的な興奮を感じること上記のような物騒な性癖をもつ高校教師が主人公であり、かなり扇情的なタイトルですからかなり衝撃的な内容かと思って手にしましたが、実際に読...
小説

異次元の館の殺人

異次元の館の殺人 森江春策の事件簿 (光文社文庫)芦辺 拓光文社2016-09-20先日感想を書いた『体育館の殺人』は逆説的にインパクトがある作品名だと思ったんですが、こちらの作品は直球的にインパクトがありますね。ここまで仰々しい名前にした...
漫画

菜々子さん的な日常DASH!!

菜々子さん的な日常DASH!!(1) (モバMAN)瓦敬助小学館2013-01-25菜々子さん的な日常DASH!!(2) (モバMAN)瓦敬助小学館2013-08-30菜々子さん的な日常DASH!!(3) (モバMAN)瓦敬助小学館2013...
漫画

ナナのリテラシー

ナナのリテラシー1鈴木みそ2014-01-23ナナのリテラシー2鈴木みそ2014-09-22ナナのリテラシー3鈴木みそ2015-03-21鈴木みそ氏の『あんたっちゃぶる』や『銭』といった系統の作品が好きな方なら、是非とも読んでおくべき解説系...
漫画

ホクサイと飯さえあれば

前作である『ホクサイと飯』はかなりお気に入りだったのですが、一巻完結しててかなり残念に思ってました。とらのあなで同人誌が出てるのを知って、すぐに買ってしまったくらいに大好きだったのに!ホクサイと飯 (単行本コミックス)鈴木 小波角川書店20...
漫画

子供はわかってあげない

子供はわかってあげない(上) (モーニングコミックス)田島列島講談社2014-09-22子供はわかってあげない(下) (モーニングコミックス)田島列島講談社2014-09-22水泳×書道×アニオタ×新興宗教×超能力×父探し×夏休み=青春(?...
小説

体育館の殺人

捻りがないように見えて、実はかなり捻ってるタイトル
スポンサーリンク