ゲーム

スポンサーリンク
PSVR

Pinball FX2

自分はピンボールマニアじゃないんですけれど、FLIP-FLAPを読んだからなのか、こちらの記事をみて心がときめく程度にはピンボールの風情が好きなのです。未だに海外のみで配信されてるんですが、ピンボールなら英語分からなくても遊べるだろうし、と...
PSVR

Rez Infinite

Rez Infiniteとりあえず遊んだほうがいいです。と言ってみたところで、できれば事前に体験版を試してから買いたいところでしょう。日本版のデモディスクにも収録されているんですが、せっかくですから北米アカウントを作って海外版のデモディスク...
PSVR

anywhereVR

無料でダウンロードできるVRソフト、という以外の情報を何も知らない状態で起動。anywhereVRヘッドセットの先には、沖縄が広がってました。歩きまわることはできないものの、左右を見渡すと、周りが見える。静かなさざなみが、心地よい。実に、い...
WiiU

ACE OF SEAFOOD

ファイナルファンタジー15が発売されたので、おにぎりに心を奪われた身としてはダウンロード版を購入してのんびり遊んでいるわけなんですが、それはそれとしてえらく気になるゲームが発売されちゃったんですよ。ACE OF SEAFOOD | Wii ...
PS4

PSストアへ問い合わせ

PSストア関連で3点ほど質問があったので、最初はメールサポートに連絡したのですが、同じ問い合わせの続きであっても、また最初から名前欄などを再入力する必要もあったり、こちらが求めている内容を説明してくれなかったり、といったこともあったので最終...
ファミコン

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(以降、ミニファミコンと呼びます)を無事に購入できました! レトロフリークあるから要らないんじゃと理性は囁いたものの、あの形状を見るだけで脳内麻薬が分泌される病気であるゆえ買うのは当然確定な...
PS4

PS4でPC外付けHDD内のデータを閲覧

PSVRが発売されて、シネマティックモードの大画面でPC内の画像や動画を見る、という新たな楽しみが増えました。PSVRを起動した状態で、PS4のメディアプレイヤーアプリを起動することになるんですが、PC側でライブラリ(ピクチャ、ビデオ、ミュ...
PS4

PS4のディスク版とダウンロード版の違いについて

あんまり気にすることもないとは思いますが、PS4でのディスク版とダウンロード版の違いについて書いてみます。PS4の場合、ディスク版であってもPS4のHDDに自動的にデータを全て取り込む仕様となっているようです。だから初回起動の時だけはかなり...
PS4

ワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15001

PSVRに付属してるイヤホンでもよかったんですが、せっかくPSVRを買ったんだから音響的にもっと良いものを、とヘッドセットを購入してみました。百均で接着タイプのフックと金網買ってきて、机の横にキーボードやヘッドホン類を置いて、すぐに取り出せ...
PS4

PS4でPlayStation Plusの有効期間を確認する方法

今回期間限定でお値段据え置きにてPlayStation®Plus 12ヶ月+2ヶ月利用権が販売されてます。お得だしそろそろ買っておこうかと思ったんですが、有効期間が切れるのいつだっけ*1、と思って確認しようとしたらかなり分かりにくくて困り果...
スポンサーリンク