小説

スポンサーリンク
小説

リカーシブル

リカーシブル(新潮文庫)米澤 穂信新潮社2015-07-01『氷菓』シリーズや『折れた竜骨』の作者の方の新作ということで、どのような雰囲気の話なんだろうかと前情報無しに手にしたんですが、想像以上に過酷な内容でした。高校生の青春めいたものでも...
小説

死なない生徒殺人事件

不老不死の噂のある生徒が、ある日殺されてしまう。そういった特殊な設定の推理ミステリーものですが、自分が今まで読んできたミステリーの中でも、かなりの存在感があります。不老不死の生徒がなぜ殺されたのか。その理由がなかなかユニークでいて、不老不死...
小説

聯愁殺

聯愁殺 (中公文庫)西澤保彦中央公論新社2010-09-22連続殺人事件の唯一の生存者の前で、推理合戦が行われるという趣向の、ロジック重視な作りのミステリーです。登場人物が奇名珍名だらけなのが不可思議でした。特にそうしないといけないという理...
小説

白光

白光 (光文社文庫)連城 三紀彦光文社2008-08-20かなり地味で暗く救いのない話ではあるのですが、連城三紀彦氏ならではの細やかな表現の文章による、読み応えのあるミステリー小説です。冒頭で引き起こされるとある人物の死に対し、関連する家族...
小説

フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人

フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人 (講談社ノベルス)佐藤 友哉講談社2001-07-06『Story Seller』というアンソロジーに掲載されていた『333のテッペン』という作品がとても気に入ったので、この作者の処女作品を手にしてみ...
小説

煌夜祭

煌夜祭 (中公文庫)多崎礼中央公論新社2013-05-25とある島で、二人の語り部が、交互に自ら持ち寄った話を披露しあう、という短編連作集なのですが、これがとてもよく出来ていて、これでデビュー作だとは信じがたいものがあります。一つだけ難点を...
小説

あなたのための物語

あなたのための物語長谷敏司早川書房2011-06-09ここまで死について真っ向から取り組んだSFというものを、今まで読んだことがありませんでした。派手な展開はなく、淡々とした内面描写が続くのですが、それでいて読んでいて退屈になる瞬間がありま...
小説

追憶のかけら

追憶のかけら貫井 徳郎実業之日本社2004-07作者の貫井徳郎氏自ら、一番好きな作品と言うだけあって、とても面白かったです。冒頭の数十ページが旧仮名遣いなので、多少読みづらくはあるんですが、それでも先が気になってつらつら読めてしまうあたり、...
小説

魔法使いの弟子たち

魔法使いの弟子たち井上 夢人講談社2010-04-02数年前に読了しましたが、かなり面白かったのを今でも覚えてます。導入部分が緊迫感のあるパンデミック描写だったので、このまま社会派的なストーリーになるのかと思っていたら、まさかあんな展開にな...
小説

ラバー・ソウル

ラバー・ソウル (講談社文庫)井上夢人講談社2014-06-13井上夢人氏の久々の新作長編という前情報のみで手にしました。読了後に帯に書かれていたであろう売り文句などを知ったのですが、ああいったものは見ないで読んだ方が無難だと思います。一冊...
スポンサーリンク