映画 トラフィック 重厚な社会派ドラマで、かつエンターテイメントとしても素晴らしい出来映えでした。麻薬と言う対象に対する三つの視点(警察、流通、顧客)が交錯しながら丹念に進んでいき、それらの視点が三色に塗り分けられている絵作りも独特です。特にメキシコシーンの黄... 2004.02.08 映画
Web Funky Radio Carnival この企画は様々なジャンルのサイトの管理人さん達から原稿を集め、それらを日替わりで掲載していき、一つのサイトで全く別のジャンルの内容の更新を一週間程やってみようという物です。数年前の年末に、これとは全く逆の状況の更新をしたことを思い出しました... 2004.02.05 Web
日記 熱量保存の法則 最近は福岡でも寒くなってきて、冷え性のまみりんにはツラい季節となりました。「ダーリン、足が冷たくてしかたがないんだけど」「お風呂に入れば?」「寒いから沸かしたくないよぅ」「じゃあ我慢しなさい」「えー、ダーリンの甲斐性なしー!」と言った夫婦の... 2004.01.27 日記
ゲームキューブ 1080° シルバーストーム 64版はカートリッジだったのですが今回メディアがDVDになったことので、ロード時間の心配をかなりしました。はっきり言うと、面を変えるたびにロード時間があります。GCにしてはかなり長めで、待っている、という自覚を与えるのに十分すぎるくらい長い... 2004.01.25 ゲームキューブ
日記 真に邪悪なもの まみりんが最近ようやくネットゲーをやめました。そして代わりに「シムピープル」ばっかりしています。睡眠時間の削りっぷりは全く変わっていません。そんなまみりん、猫を飼い始めました。もちろんシムピー内です。アメショっぽくて、元気そうな猫ちゃんです... 2004.01.24 日記
書籍 エッシャーの宇宙 トリックアート(騙し絵)と言えば、MCエッシャーの名前を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。少しお値段ははりますが、遊び心満載のイラストが存分に楽しめるのでファンなら買って損は無いと思います。書籍とは直接関係ないですが、公式サイトでは... 2004.01.20 書籍
PS2 イチニのタントアールとボナンザブラザーズ パーティゲーム系のはしりとも言えるセガの作品が一つにまとまって2500円、とお買い得な感じです。昔メガドライブでの発売時は、このゲームのためだけにメガドラパッドを4つとマルチタップまで揃えて遊んだものです。基本的に過去の作品に忠実な移植で、... 2004.01.18 PS2
日記 大家族 「ダーリン、見てよ、凄いんだよ!」と言うのでテレビを見ると、大家族を紹介する普通の真面目な番組が放映されてました。映ってる人々もほんとに牧歌的な雰囲気の、いかにも大家族な方々でした。「何が凄いの?」「ダーリン、良く見てよ、この大家族のお母さ... 2004.01.16 日記
PC サーバーからローカルへのミラーリング サーバーからローカルマシンにデータを自動バックアップできないかといろいろ探してたら原点回帰。FFFTPにコマンドラインで自動実行できる機能があるなんて5年近く使ってて始めて知りました。なんてこった。FFFTPのショートカットのプロパティを見... 2004.01.10 PC