ゲーム

スポンサーリンク
WiiU

スプラトゥーン

色々な人たちが楽しさを伝えまくってるので、いまさら俺が何か新しいことを書けるわけじゃないのですけれど、「そんなの関係ねぇ!」「俺も感想書きてえ!」という魂の導きにしたがって、なんか書いてみます(世間でいうところのポエムです)。
WiiU

自宅外でWiiUのあらかじめダウンロードをする方法

AmazonでWiiUダウンロード版(オンラインコード)を購入すると、たいていは発売日前日の午前7時くらいにメールが届いて、ダウンロードライブラリにいくとオンラインコードが見れるようになります。これだと仕事に行く前にダウンロードできなかった...
WiiU

スプラトゥーンでWiiUを買った人向けに遊んだゲームを紹介するよ

なんか、スプラトゥーン、大人気っぽいですね。普通に面白いと思ってダウンロード版を予約購入してたところ、今までWiiUに興味持って無さそうな知人がいきなりWiiU本体ごと購入してたのに驚きました。そこまでさせるものがあるんだ、と。実際遊ぶとな...
WiiU

ゼノブレイドクロス(クリア後感想)

ようやくクリアしましたダウンロード版を購入し、購入直後の感想を書いてから、ブログの更新がみごとに一ヶ月近く停滞してしまいました。色々寄り道して74時間5分でようやくクリアしましたが、これでも前作『ゼノブレイド』((Wii版もあるんですが、か...
WiiU

ゼノブレイドクロス

前作の『ゼノブレイド』(感想)は遊びすぎてまみりんにWii本体を捨てられそうになったほどの面白さだったため、今作も期待しまくりでありますので前評判とか気にせずにダウンロード版を購入しました(Amazonをつかって、自宅外からあらかじめダウン...
ゲーム

Nintendo Creators Program に申し込みました

動画のアップロードを滅多にするわけでもないし、本気で収益を狙ってるわけではないんですが、興味があったのでNintendo Creators Programに申し込んでみました。どういうサービスかといいますと、ざっくり一言で表現するならYou...
WiiU

WiiUでセーブデータをバックアップ

あんまりWiiUをディスるつもりはないんですが、これだけはちょっと改善してもらいたいなぁ、と思って記事にしてみます。あまり知られてないのかもしれませんが、実はWiiUはセーブデータのバックアップをする場合、状況によってはかなり時間がかかりま...
ゲーム

ファミコンリングノート

ファミコンリングノートをご紹介します。使うのがもったいないので未だにビニールから取り出したことがないんですけれど、このまま死ぬまで開封しないのもどうかと思うので、そのうち使ってしまう日が来るかもしれません。でもやっぱり勿体すぎるので、ビニー...
ゲーム

ラバーコースター(ハテナブロック)

ラバーコースター(ハテナブロック)をご紹介します。大きさ比較のためにメタルスライムとはぐれメタルを置いてますが、これらはもちろん付属しませんのでご注意ください。ラバーの質感もよくて、コップの下に載せて愛用しても大丈夫そうなんですが、我が家で...
ゲーム

どうぶつの森ミニトランプ

先日お伝えしたように、クラブニンテンドーを偲んで、今までもらったグッズの紹介をしてみます。まずは現在でも入手可能なものから、というわけでまずはどうぶつの森ミニトランプからいってみましょう。ミニトランプというだけあって小さいですけれど(約6×...
スポンサーリンク