小説

スポンサーリンク
小説

地図男

地図男 (MF文庫ダ・ヴィンチ)真藤 順丈メディアファクトリー2011-02-25ダ・ヴィンチ賞と聞いて期待しすぎたかも知れない。話の一つ一つはなかなかだが、読み終えた時のカタルシスがあまりなかった。もう少し膨らませても良かったような。地図...
小説

こういうカタストロフィを味わいたくて、氏の作品を読み続けているのかもしれない。
小説

神様ゲーム

子供がトラウマになるような話を書いてもらいたいって依頼、普通するかぁ?
小説

ゴーレム100

ゴーレム 100 (未来の文学)アルフレッド ベスター,Alfred Bester,渡辺 佐智江国書刊行会2007-06-01アルフレッド ベスターと聞いてピンと来る人は少ないかも知れませんが、ちょっとSFをかじった事のある方なら『虎よ、虎...
小説

カラスの親指

カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)道尾 秀介講談社2011-07-15道尾秀介氏の作品と言うことで、どうしても身構えてしまいましたね。普通だったら「最後の展開が凄い」とか書かれるだけでも気になるタイ...
小説

ラットマン

ラットマン道尾 秀介光文社2008-01-22道尾秀介氏の作品は、今まで『骸の爪』、『片眼の猿』、『シャドウ』、と幾つか読了して何れも完成度が高くて楽しませていただいたのですが、ひときわ気に入ったのが本作です。本書と直接関係無いんですが、帯...
小説

向日葵の咲かない夏

向日葵の咲かない夏道尾 秀介新潮社2005-11子供ものミステリーと聞きおよび、元気が出るかなと思って手にしたんですが、これがとんでもない代物でした。前情報をろくに仕入れないで、評判がいいらしい、ってだけで色々と本を手にするとたまにこういう...
小説

ディスコ探偵水曜日

ディスコ探偵水曜日〈上〉舞城 王太郎新潮社2008-07ディスコ探偵水曜日〈下〉舞城 王太郎新潮社2008-072008年最後に読んだのがこの作品、というのは如何なものなんでしょうか。帰省中に上下巻を読み終えましたが、いまだにどう感想を言う...
小説

指し手の顔 脳男2

指し手の顔(上) 脳男2 (講談社文庫)首藤瓜於講談社2010-11-12力作。文句なしに面白い。全てがつながっていく面白さ。ただし前作を読んでた方がいいです。前置きもなく鈴木一郎が出てきた時の驚愕を味わうためにも、必ず前作を読んでおきまし...
小説

深泥丘奇談

謎は謎のままに、それがいい−−−ような気がした。
スポンサーリンク