PR(記事内にアフィリエイト広告が含まれています)
スポンサーリンク
ニンテンドーDS

ヘラクレスの栄光 〜魂の証明〜

あの名作『ヘラクレスの栄光III 〜神々の沈黙〜』と同じシナリオライターの方が担当されたと聞いて、かなり期待してプレイしました。もしかしたらIIIとシナリオが全く同じなのかも?と勝手に不安がってましたが、完全新規ストーリーだったので一安心です。
クリアしてみると良作かとは思ったんですが、プレイ中は幾つか細かい不満が多かった気がします。


(1)戦闘がのろい
スピーディな設定にしたところでも、かなりテンポが悪い印象です。下画面にログとか出るようになってるんだから、ファミコン版『ウィザドリーI』とまでいかなくても、『ファイナルファンタジー4』くらい速くても良かったと思います。というか、『ヘラスレスの栄光IV』はそうとうスピーディだったのに、なんで退化しちゃったんでしょうか。
見た目が派手になっても、何度も同じ魔法エフェクト見せられると退屈なだけです。なんだか某大作の召還魔法の悪口みたいになってきましたが、あちらは召還魔法以外はそんなにテンポ悪くないですしね。
あと全体魔法系統なら、一人一人丁寧に表示しなくても、一度に表示すればよかったんじゃないでしょうか。なぜか突撃だけは一度にダメージ表示してたんで、全てあんな感じでよかった気がします。
(2)戦闘にミニゲームが面倒なだけ
魔法やスキルのたびに、タッチペンのミニゲームをするかどうか選択肢が出てきますが、これだけでもテンポ悪いですね。オートだと出てこないので、幾分かテンポ良くなりますが。このゲームは戦闘シーンがプレイの長時間を占めてますが、さらにこのミニゲームが時間を食ってると思います。
いまどきミニゲームとかでタッチペンを無理に使わせなくても良いんじゃないでしょうか。まぁミニゲームを選択しないってのも手ですが、それ以前にシステムとして、タッチペンで便利になるという所以外は導入しないほうがマシな気がします。
(3)エーテルシステムが面倒なだけ
魔法を使うのにエーテルというものの残量が必要なんですが、回復魔法を使うのにもエーテルが必要だったりします。エーテルは個人ではなく場で共有しているものなので、敵が全体魔法を使ってきたりしてエーテルを消費してくれると、回復魔法しら困難になります。結局エーテル無しに使えるアイテム頼りになってしまうシーンもあったりしました。
(4)ログに出ない表示がある
攻撃力アップなど、数ターンで効果が消える魔法に関して、効果が切れても画面には表示されない。ログにも出ないので、ダメージが以前と同じになった時に初めて気づいたりします。だったら下画面のログは常時表示でなく選択表示にして、常にパーティのステータス表示を細かくしてくれれば良かったんじゃないでしょうか。
(5)体力設定などのバランスが悪い
地域が変わるとガラリと敵が強くなって驚かされるんですが、自分たちの能力もガラリと強くなるのでかろうじてバランスが取れてなくもないものの、前の地域で100回戦うより次の地域で一回戦った方が経験値が膨大、ってのは行き過ぎな気がしました。インフレしすぎで、自分が強くなったという感触が得られません。
(6)前の街に戻れない
個人的に一番最悪だったのが、この点でしょうか。シナリオ上さしたる理由も無いのに、前の街に戻れません。ラストダンジョンで下手にセーブすると二度と街にすら戻れません。買いたいものを逃してると、状況によっては致命的な事態になりかねません。移動魔法くらい用意してくれても良かったと思うんですが……
「えーマジ! キモーイ! ルーラ無しで許されるのはドラクエIまでだよねー キャハハハー」とまで書いた直後に気づきましたが、ドラクエって最初からルーラありましたね。20年前のゲームにシステム面で負けてるって……


とまぁ不満を幾つか書きましたが、それでも割と良作じゃないかと思います。多少めんどくさい戦闘ではありますが、それなりに戦略性があったのは良かったと思いますし。もう少し練りこんでもらえたら名作になりえたかもしれないんで、そこが残念です。
ストーリーもなかなかのものでした。さすがにIIIのような衝撃度はありませんでしたが、よくまとまってて好印象でした。あんまりゲームとしてやりこむというより、ストーリー見たさで買ったので、割と満足してます。クリアまでのプレイ時間も30時間くらいと近年の中ではお手軽な方なので、時間が無い身としては助かりました。
そういう意味で言うと、携帯アプリでリメイクされたIIIは徹底的にプレイしやすくなってるようなので、本作もこれくらい練りこんでもらえたら良かったのに、って気はしました。
なんだかんだで、次回作が出たら手にするかと思います。今まで挙げた欠点が改良された上で、上質のシナリオを提供してくれるんじゃないかと期待してますんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました