映画 木曜組曲 4年前に謎の薬物死を遂げた耽美派女流作家の死は「自殺」か「他殺」か?彼女の存在を忘れられない5人の女性はそれぞれに推理を展開する場面がほとんど変わらず、会話だけで話が進んでいくんですが、カメラワークが凝ってることもあって、退屈せずに見ること... 2003.05.23 映画
漫画 焼きたて!!ジャぱん (7) 焼きたて!!ジャぱん (7) (少年サンデーコミックス)橋口 たかし小学館2003-05-17前から気になってたんですけれど、コイツ↓はいったい何者なんですか?すげー気になる。なんで毎回コピーされてるんだ。ついにコミックの裏表紙に出てくるし... 2003.05.22 漫画
ニンテンドー64 罪と罰 絶妙な難易度調整で、初心者からマニアまで広い世代にファンが多い任天堂。難易度にはお互い口うるさいメーカーどうしが手を組んだと聞いて、どのような難易度になのだろうかと思っていましたが……イージーモードでも割と難しめな感じでした。とはいえ、少し... 2003.05.21 ニンテンドー64
映画 39 刑法第三十九条 この作品は手放しでは薦められない。個人的にはかなり気に入っているのだが、子供の惨殺死体を見せつけるシーンを認めるか認めないかで評価は極端に分かれるだろう。肯定派の自分であっても、あのシーンはああいう直接的な描写をしなくてもいいのでは、と思う... 2003.05.21 映画
映画 双生児 ある死刑囚が教誨師にうちあけた話を一つ。出演は本木雅弘、原作は江戸川乱歩。こう聞くと『Rampo』?と思われる方もいるかと思いますが、これに1999年9月公開という条件がつけば答えは自ずと『双生児』になるかと思います。深夜番組の紹介で一瞥し... 2003.05.20 映画
ツール 紙2001 洛西一周のホームページにて配布しているフリーソフトで、メモをするのにかなり便利な存在です。普通はPC上でメモをしようとしたら、テキストエディタを開く、入力する、名前をつけて保存する、といった流れになると思います。この中で一番面倒なのが保存で... 2003.05.20 ツール
漫画 ザ・ワールド・イズ・マイン 真説 ザ・ワールド・イズ・マイン (1)巻 (ビームコミックス)新井 英樹エンターブレイン2006-08-31真説 ザ・ワールド・イズ・マイン (2)巻 (ビームコミックス)新井 英樹エンターブレイン2006-08-31真説 ザ・ワールド・... 2003.05.19 漫画
映画 ロック、ストック&ツー・スモーキング・バレルズ まみりんに「なんでビデオの感想、無駄に長いの? 私だったら一行で終わらせるのに」と言われました。さすが、自分のサイトを旦那に更新させる鬼嫁の言葉は含蓄がありますね。そんなわけで、今回は短な更新にチャンレンジですよ。『スナッチ』のガイ・リッチ... 2003.05.10 映画
映画 Lie lie Lie 原作は中島らも氏の『永遠も半ばを過ぎて』ということなので話的に面白いかなと期待していたんですが、期待以上の出来映えで満足です。作品の中で本について色々語られる逸話があるのですが、本がとても好きなんだなぁと見て取れて、くすぐったい気分に。『セ... 2003.05.08 映画