Xbox ファントムダスト 数多くのカードから自分なりにデッキを組んで対戦するアクションゲームで、カードの種類の豊富さや組み合わせによる様々な戦術があり、かなり新鮮なプレイ感覚のあるゲームで面白いです。XboxLiveでの通信対戦もあるのですが、普通にやってると一部の... 2005.07.30 Xbox
PS2 零〜刺青の聲〜 四時間ほどプレイ。シリーズ三作目ということで、いい加減俺が慣れてしまったのかそこまで怖いと思わなくなってしまいました。たまに怖めな演出はあるけど、初代プレイ時ほどは流石にインパクトがないです。そつなくしっかり作ってはあると感じますが。でもヘ... 2005.07.30 PS2
ゲーム SIREN MANIACS ゲーム自体をやり込みまくって一年以上たったこの時期だと言うのに、つい先日『屍鬼』を読了した影響からか今頃になって購入。ついでなので部屋を真っ暗にしてクーラーもかけず、実際にPS2で『SIREN』を起動させ、環境音楽っぽくあの音楽を聴きつつ読... 2005.07.24 ゲーム
ゲームキューブ Viewtiful Joe 体を壊して実家で療養中に、以前中断してた三面辺りから再開。クリア時間は7時間44分、スイート。この難易度でも辛い(というか分かりづらい)ボスがいたが、終わってみれば楽しい思い出か。題材も面白いし、全体的に遊びやすかっただけに、そこら辺も工夫... 2005.07.09 ゲームキューブ
ゲームキューブ KILLER7 『KILLER7』がヤバイです。三年近く待たされただけはあってマジでヤバイです。登場人物全員が狂ってるのがマズイくらいヤバイです。そりゃボリス7世・イワザールスコフ氏(愛称イワザル)も言いまくりますよ、ヤバイですヤバイですって。『シルバー事... 2005.06.09 ゲームキューブ
セガサターン THE野球拳スペシャル 今夜は12回戦 見ての通り直球ストレートな野球拳ソフトです。セガサターンと言えば後半は18禁ゲー専用ハードみたいな有様だったとは思うのですが、その中でも異色の存在でしょう。アニメ絵じゃなくて実写ってあたりで明らかに市場でうきまくりです。対戦相手は12人いて... 2005.06.06 セガサターン
ニンテンドーDS 脳ミソすくすく日記 脳年齢測定ゲームにて全員分のお絵かきが揃ったので公開します。なお、ゴングさんは初日以外プレイしてなくて、今回の絵は全部ますらおさんという方に描いていただきました。なんだか他の人にも描かせたくなってきました。それはそれとして、今日も脳年齢計っ... 2005.06.04 ニンテンドーDS
PS1 パペット ズー ピロミィ やぁ、ぼくはぴろみぃ。ちきゅうじょうの せいぶつには みえない おれんじいろの ないすがいさ。ぼくのまちではね、なんと、どうぶつを うみだす きかいが はつめいされたんだ。ぽりごんはかせ っていう ちょっと くれぃじぃな かがくしゃが つく... 2005.06.01 PS1
ニンテンドーDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング 俺も脳が随分と衰えてきたのを実感してきたので買ってきました。2800円と低価格ではありますが、かなり面白く楽しめてお買い得ですし、一日十分程度だけ気楽に遊ぶことも可能なのもいい感じです。簡単な計算や記憶問題をプレイして、その点数などを記録で... 2005.05.30 ニンテンドーDS
ニンテンドーDS NDS用金属製伸縮タッチペン 株式会社ミヤビックスにて通販しているNDS用の伸縮可能なタッチペンを購入してみました。縮めてしまえば純正品と同様に本体に入れられてかなり便利。ほどよい金属の重さといい使いやすさはかなりのものなので、DSをバッグなんかで持ち運ぶことが多い人は... 2005.05.24 ニンテンドーDS