Sleipnir 別ホストリンクを新タブで開く SeaHorse スクリプト 某ニュースサイトって外部リンクが同じウィンドウで開くんだけど、コレってどうなんだろうか、Project Watakushi Newsみたいに「外部リンクは別の作業領域で開く」といった選択肢を用意してくれないだろうか、と嘆息してるような人にオ... 2006.08.10 Sleipnir
Sleipnir mixi用 SeaHorse スクリプト 本来は他のプラグインとあわせて使うそうですが、単体でも有用に思えたのでご紹介します。Mixi で外部ブログを使ってる場合は自動的に外部へジャンプする、という機能をもってます。地味に便利。以前はMixiの外部ブログを自動で開くスクリプトを使っ... 2006.08.10 Sleipnir
Nucleus 複数ブログの RSS をまとめて Feed こちらの記事を参考に、Nucleusで運営している複数のブログのRSSをまとめてみました。要注意なのは NP_ShowBlogs ではなく、NP_MultiBlogs じゃないとうまく動かないらしい、ってとこでしょうか。※2007/01/0... 2006.08.07 Nucleus
Sleipnir アソシエイトID付加スクリプト 上記の記事をパクオマージュして、Sleipnir2用のスクリプトを作ってみました。ちなみにそんなに必要頻度高いとも思わなかったんで、UserActionには対応してません。つまりショートカットやマウスアクションには割付できません。まぁ変数の... 2006.08.02 Sleipnir
ニンテンドーDS ニンテンドーDSブラウザ DSブラウザがとどいたので、こうしんしてみます。どきどき。上記文章は実際にDSブラウザから更新してみた文章です。説明書見てないんで半角カタカナだったり漢字変換してないのは見逃してやってください。使ってみた感想ですが、少し慣れは必要ですが... 2006.07.24 ニンテンドーDS
映画 時をかける少女 割と評判よさげだし、昔上映してた時の映画はすっかり忘れちゃったし、他に見たい映画もないし、まみりんも俺をおいて佐賀に遊びに行っちゃったし、まぁ見てみようかな、くらいの軽い気持ちで見に行ったんですが、これがもう素晴らしかったです。SF的に見る... 2006.07.23 映画
Sleipnir Web開発補助ツール Hawkeye 最近は Sleipnir 関連をあんまりチェックしてなかったのですが、いろいろと乗り遅れてしまっていたようです。Web Accessibility Toolbar の Sleipnir 版といえるものまで公開されてるじゃないですか。インスト... 2006.07.20 Sleipnir
PC はてなブックマーク追加 UserActionスクリプト はてなブックマークスクリプトを Sleipnir2 で使ってて思ってたのは、毎回毎回スクリプト>クリップボード>はてなブックマークスクリプト、って選択しないといけないのが面倒だなぁってことなんですが、ついにこの呪縛から逃れることが出来ました... 2006.07.19 PC
ツール タブファイラー・X-Finder エクスプローラーの上に複数タブがついて、移動や管理がしやすくなったようなもの、と考えていてだいてよろしいかと。以前は特定のフォルダにショートカットをたくさんおいて管理してたんですが、そうしてたのが馬鹿馬鹿しくなるくらいにこちらを使った方が快... 2006.07.17 ツール
ツール ぷちらんちゃ Windows上で動作するボタン型起動ランチャーです。プログラムだけでなくフォルダのショートカットなども登録でき、ドラッグアンドドロップで登録という分かりやすさと、登録後はカットアンドペーストで場所を移動できたりする便利さからこれを使ってま... 2006.07.17 ツール