スポンサーリンク
スーパーファミコン

かまいたちの夜2

本編の推理パートは、仕掛けや展開は好きだけど、推理っぽくなってないあたりが少し不満でしたが、大まかに言えば好きです。しかしもっと他のパートの方が魅力的すぎて。軸となる話を元に様々なパラレルワールドが垣間見えるのが堪りません。同じ人物が違う話...
映画

ナチュラルボーンキラーズ

オリバーストーンが監督ということまでは知ってたのですが、脚本がタランティーノだとまでは知りませんでした。そういう経緯もあって、見る前は勝手に写実主義の世界を垣間見るつもりだったのです。でも実際は表現主義の世界でした。いや、むしろ象徴主義、は...
日記

あだ名

俺、天然パーマです。そんな俺につけられたあだ名は……大仏。入学式で「初日からパーマとは何事だ!!」→生活指導室→説明→竹刀片手な教師のテレ笑い→目覚める殺意の波動そんな高校時代の俺が自ら残した肖像画があります。↓ クリックで肖像画を表示↑ ...
映画

トレインスポッティング

キメ打ちってヤバイ表現?(格ゲ好きへの質問)なかなか軽快なテンポと音楽のイギリスのドラッグジャンキーの話で、かなりどん底な状況な筈なのに明るく描写してあって少し驚きました。でもそこはそれ、ドラッグ映画ですから出てきましたよ、幻覚シーン。トイ...
日記

命名規則

まみりんが白い子猫のぬいぐるみを買ってきました。小さかった頃の嫁の実家のゆきちゃんにそっくりです。「かわいいでしょ。名前つけようと思うんだけど」「どうせゆきちゃんって名前にするんでしょ?」「失礼ね、ゆきはゆきでしょ。そう言えばね、ガッツ石松...
日記

骨董屋

テレビで骨董屋さんのインタビューをしてまして、インチキくさい親父が異常にでかい石川五右衛門の愛用のゲタ(足のサイズ的に言えば45くらい)とか、銭形平次愛用の十手(銭形平次は実在しません)とかを披露してたのです。最後に取り出してきたのが、マッ...
日記

口では言えないことも、手紙に書けば

嶽花とまみりんは今日も仲良し。まみりんと妹の翠(みどり)ちゃんも今日も仲良し。そんな感じの今日この頃、俺にメールが来ました。ねえねえ、みどり、あんたーなにしてるの?彼氏いないほうが自由に遊べて楽しいかもね。結婚したら、なんかオシャレもどうで...
日記

闘病日記

2月17日腰の激痛で目覚める。身に覚えがないが、眠れないほど痛い。血の気がすっかり引いた顔色を見て、まみりんが救急車を呼ぶ。行き先は何故か整形外科。とにかく痛くて何も考えられず、歯を食いしばり続ける。看護婦さんに鎮痛剤の座薬を入れられるが、...
映画

ブラッドシンプル/ザ・スリラー

コーエン兄弟の最高傑作!という煽りでなんとなく手に取り、借りてきました。そして「コーエン兄弟って誰だったっけ?」と思いつつも鑑賞。しばらくして、ああそうか、『ファーゴ』の監督だ、と気付き、そつのない作りに納得しました。派手さはないけれど凝っ...
日記

悪夢

「卑語さんってマジメそうだよねえ」とかまみりんが言うので、俺としては無言で首を左右にぶんぶんぶんと振るわけです。今までは「卑語クンは突然真顔で”う〜ん、おっぱいおっぱい”とか”最近もんでないなぁ”とか渋い声でつぶやくんだよ」と言っても「え〜...
スポンサーリンク