Sleipnir Mixi 年齢確認飛ばしスクリプト 年齢確認を自動で飛ばすスクリプトの Mixi バージョンです。アダルト系のコミュニティを開こうとした時の認証を自動で飛ばします。ちなみになんで作ったかというと、まみりんに「言うこときかないと、私が入ってるコミュを全部追加するからね!」と脅さ... 2007.07.28 Sleipnir
Nucleus NP_HatenaStar で星追加画像を変更 はてな開発日記ではてなスター追加ボタンやコメント追加ボタンの画像を変更する方法が掲載されてましたので、NP_HatenaStar 導入時に画像を任意に変更できるように手を加えてみました。当サイトでは星追加画像はオリジナルの縦ドットが少なめの... 2007.07.19 Nucleus
Sleipnir UserActionスクリプトに移植せずに楽に割り当て Amazonタグスクリプトを ExtendMenu に登録して、拡張右クリックメニューから簡単に実行しようと企んでたんですが、UserAction スクリプトへの対応をしようとしたものの WScriptの動作を使ってた部分がうまく動かせず難... 2007.07.15 Sleipnir
Sleipnir Mosa プラグイン Sleipnir 用の 2ch ビューアプラグインです。まだアルファ版公開ということですが、2ch をよく使う人は試す価値が高そうです。詳しい使い方などはこちらの記事を参考にしてはどうでしょうか。標準の右クリックを使う仕様なので、Exten... 2007.07.15 Sleipnir
Sleipnir FrSIRTによる脆弱性対策 一行で紹介が終わりそうだからはてブで済まそうと思ったのですが、けっこう恐ろしい内容だと思ったのでサイト内記事でご紹介しておきます。Firefox が "firefoxurl://" というURLハンドラを使用することを悪用し、Interne... 2007.07.15 Sleipnir
Nucleus NP_StopAutoSavingDraft Nucleus 3.3からコアに導入された自動草稿保存機能を停止するプラグインで、メンバーごとの設定も可能なので便利です。過去ログにてテンプレートから削除する方法を書いてますが、Nucleusがバージョンアップしてまたテンプレート入れなおし... 2007.07.15 Nucleus
Sleipnir 年齢確認を自動で飛ばすスクリプト Amazonのアダルトコンテンツサイト閲覧時における、年齢確認画面を自動的に遷移してくれるスクリプトです。導入後には奈良県ののりこさんのレビューなどがテスト用に適しているのではないでしょうか。これは色々と応用が利きそうだと思ったので、ためし... 2007.07.14 Sleipnir
Nucleus NP_ItemCopy アイテムの編集フォームに、そのアイテムをコピーして新しいアイテムを作成するためオプションが追加することができるプラグインです。NP_ItemFormat でも良かったんですが、ウチの環境だとうまく動かないのでこのプラグインにしました。ドラフ... 2007.07.14 Nucleus
PC NP_HatenaStar 今はてな界隈を大騒ぎさせてる、驚愕の性善説押し付けサービスことはてなスターですけれど、Nucleusでも使えるプラグインが公開されていましたので 数日悩んだ末に怖いものみたさで 導入してみました。はてなスターというのははてなダイアリーのサー... 2007.07.14 PC
Nucleus NP_CT ブロックTBの非表示 NP_CT Ver0.1337にて前回に引き続き改造をしてみました。今回は前提としてNP_TrackBack v2.0.3jp10*1の導入が必須です。トラックバックのリンクチェックなどでブロックされた場合、記事内などでは非表示のままになっ... 2007.07.03 Nucleus