PR(記事内にアフィリエイト広告が含まれています)
スポンサーリンク
ゲーム

ゲーム環境を整えてみた

ほとんど自宅に居ないのに、週末にゲームする時には少しでも快適にできないかな、という欲求が高まってきたので、いろいろ細かいところを改善しましたというメモです。
まず、Wiiリモコンについて。
WiiUとWiiのどちらでもリモコンは使えますが、どちらかに登録すると片方では使えません。つまりWiiUで二つリモコン使えるようにした後で、同じリモコンでWiiを遊ぼうと思ってもリモコンがつながらないから再設定が必要なわけです。まぁ同時に二台起動してたとき困るから、当たり前といえば当たり前ですね。
毎回リモコンを設定しなおすのが面倒なので、思い切ってもう赤Wiiリモコンと赤ヌンチャクを買ってきました。
そしてクラブニンテンドーで貰った金リモコンはWii専用として、今後も大事に使っていくことにしました。最近はWiiUのマリオを夫婦でよく遊ぶので、リモコン並べてた方が取りやすいかと思って配置を変更してみました。
Wiiリモコン
並べてみるとカラフルでなんかいい感じなんで、今度は息子用に青リモコン買ってきて、海外通販サイトで青ヌンチャクを入手するのもありかな、と考えてます。
つぎに、3DSLLのグリップを買いました。
3DS用ならグリップは各種出ているのですが、LL用が今まで無くてゲームによっては困るなぁ、と思ったところいつの間にかLL用も販売されてました。
硬い素材ではなく柔らかい素材なので、着脱は楽です。ただ人によってはカバンにそのまま入れてると取れやすいというレビューもあったので、このグリップごとしまえるポーチを購入した方がいいかもしれません。
なかなかいい品なんですが、よく考えてみたら自分のプレイスタイルだと、NEWラブプラスを縦持ちプレイすることが多いので、付けっぱなしにできないと気づきました。マリオカートとかバイオを遊ぶときだけ付ける、って感じで遊んでます。
お次は、PS2用のワイヤレスコントローラー。
有線コントローラーを長年使ってましたが、コード部分がダメになったのかキーが幾つかきかなくなったので、この機会にワイヤレスのを買ってみました。
単三のエネループが使えて、電源も自動的に切れるし、思ってたほど重くもないし、何よりもやはりコードがないのは快適です。特に遅延も感じられないし、入力がシビアなゲームはPS2で殆どやらないので、これだけの性能であれば全然問題ないですね。
なお、最新の薄型PS2(おそらくSCPH-70000以降)だとコントローラー差込口にレシーバを差し込むのが厳しい、という話が出ていたので注意が必要かと思います。自分の場合、旧型のでかいPS2(SCPH-50000)だったので特に問題なくレシーバをさせているので問題ありませんでした。
最後に、D端子のセレクター。
数年前に買った優秀なセレクターを使ってるんですが、PS2、Wii、WiiU、PS3、Xbox360をD端子接続しようとすると、入力端子が4つしかないのでコードのさしなおしが必要になります。
最初はWiiとWiiUのケーブルを差し替えてたんですが、差し替えるというめんどくささがプレイしようという気持ちの妨げになるな、と思えてきたので思い切って更にセレクターを購入しました。
以前購入したものに比べると出力端子が一つだけなので、テレビとキャプチャボードに同時に出力といった使い方はできませんが、今回は以前のセレクターの入力端子1へ、新しいセレクターの出力端子を接続する目的なので問題ありません。
新しいセレクターにはめったに使わない旧世代マシンを接続しました。PS2、Wii、PSPのD端子出力ケーブル、の3つです。これらを使うときは旧セレクターの入力端子1を選択しておいて、あとは新セレクターで切り替える、って感じです。
セレクター二つも経由したら画質が劣化するかも、と少し心配ではありましたが、自分の目では劣化は分かりませんでした。すごく神経質な人なら目に付くのかもしれませんが、30インチ程度のテレビだと視認できるようなノイズは見当たりませんでした。
ボタンが物理的にへこむタイプなので、ボタン押したときにセレクターが勢いでずれたりしないかとも思いましたが、適度に自重があったので全然問題なく使えて快適です。二つを積み重ねてこんな感じに使ってます。
セレクターとリモコンセンサーバーを二段重ね
ちなみにWiiUはテレビではなくて、PC用のHDMIつかえるモニターでも遊べるように、ワイヤレスのリモコンセンサーバーを使ってます。
とまぁ少しずつ改善して、ゲーム環境が快適になってきて満足です。なんかゲームそのものよりも、最近は部屋の掃除したり配置換えしたりグッズそろえたりして満足しきってる気がしてならないですが、本人が満足しているのでこれでいいのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました