日記 クマのクッキー まみりんがお友達のお誕生日会に行ってきたそうです。プレゼント交換も終わって、お友達から皆にクッキーが配られました。「ねこのクッキーを当てた人は、一発芸をしてね!」まみりんが恐る恐る袋を開けると・・・丸い顔に耳が二つ付いてるクッキーが。まさか... 2008.04.29 日記
映画 ノーカントリー ちょうどアカデミー賞を受賞した直後に公開されたとあって、福岡のマイナーな映画館で上映された割には、結構多くの人々が鑑賞されてました。コーエン兄弟らしくハリウッドっぽい派手さは一切なく、本作にいたっては音楽もほとんど使わず、静寂さと緊張感を常... 2008.03.16 映画
映画 ファム・ファタール ストリップダンスなど官能的。↓ クリックでネタバレ感想を表示画面が二つに割れたところが二度目の世界の伏線だったのは驚きました。↑ クリックでネタバレ感想を非表示なかなか面白かったです。 2008.02.23 映画
映画 AFRO SAMURAI (アフロサムライ) ラップとサムライの融合ときいたら、普通はキワモノでゲテモノなものだと想像しちゃうでしょうけれど、これは実にかっこよかった。無茶な和洋折衷の割には芯がしっかりしてて、エンターテイメントとして軽快に見れて面白かったです。一番印象に残ったセリフは... 2008.02.20 映画
メガドライブ ZOOM メガドライブの洋ゲーなんですが、なんか「カモンボーイ」って合成音声がツボだった、というだけで動画にしたものの、なんとなく紹介しそびれてました。といった書きようしかない点から、ゲームの出来などについてお察しください。 2008.02.16 メガドライブ
ファミコン タイムズオブロア ファミコンのアレな感じな出来の洋ゲーです。実際にやってみないとこのアレっぷりは伝わらないかなぁ、とは思ったもののせっかくなので公開してみます。RPGなのにスコアが付いてたり、町の人を殺すとポイントアップするあたりが見所なんでしょうか。か? 2008.02.16 ファミコン
スーパーファミコン 花の慶次 スーパーファミコン全盛期に数多く出現した原作付きゲームの中でも、ひときわアレな感じな作品です。カブキ度という謎なメーターの存在が見所かもしれません。違うかもしれませんが。 2008.02.16 スーパーファミコン