Nucleus NP_ShowBlogsのページスイッチ改造 こちらの記事経由で発見しました。英語フォーラムですが、書いてある通りにすれば問題ないと思います。この改造により、ページスイッチを上だけに出す、下だけに出す、といった選択が可能になりましたので、サイトによってはページ下部だけページスイッチを出... 2005.12.20 Nucleus
Nucleus NP_TagEX サイト閲覧不可の危機も切り抜けられたようですので、前々から導入しようと考えていたTaggingのプラグインを使ってみました。というのも、NP_ShowBlog By Dateでは使えず、NP_ShowBlog2004でないといけなかったので... 2005.12.19 Nucleus
PS2 SIREN前売券 映画『SIREN』の前売り券を買ってきました。もちろん特典の夜美島温泉入浴剤目当てでございます。ついでにヨドバシカメラに寄ってゲーム『SIREN2』*1の販促パンフレットも貰ってきたのでそちらもご紹介します。外表紙の中に小さな8ページの冊子... 2005.12.18 PS2
Nucleus NP_NoRobotComment また一味違った簡易コメントスパム対策プラグインです。コメントフォームを表示する際に、独自の input タグを出力し、コメントフォームを利用しないコメントを拒否します。多くのコメントスパムはフォームを利用せず、専用のプログラムを呼び出してい... 2005.12.18 Nucleus
Nucleus NP_AntiS コメントスパム対策のプラグインです。以前から似た系統のスパムコメントプラグインのNP_CTのインストールだけはしていたのですが、こちらはコメントが書き込まれると即座には反映されず、投稿コメントが保留された後に承認されて初めて反映される仕組み... 2005.12.16 Nucleus
日記 マミリンさん まみりんの会社は年末年始が地獄のような忙しさらしく、社員さん達は「どうしよう、もうすぐ年末がくる……正月がきてしまう……」と死人のような表情をしていたそうです。そこでまみりんは単に暇だったからみんなを和ませようと、ちょちょいと自画像を作成し... 2005.12.15 日記
ニンテンドーDS マリオな森 すれちがい通信で、村長さんからプレゼント*1というわけで、どうぶつの森用のマリオ家具をゲットすべく、ヨドバシカメラに延々と居座ってきました。店の隅っこで。マリオ世代がこのプレゼントに逆らえるわけがありませんから。複数の家具がもらえるらしい、... 2005.12.10 ニンテンドーDS
ツール NetDrive 思わぬ経緯で発見した*1、サーバー上のデータをローカルマシンにてネットワークドライブ化してしまう、というFTPいらずの便利ソフトです。こちらの紹介記事を読んでいただけると分かるとおり、ワケありみたいなのでインストーラーはGoogleで検索し... 2005.12.10 ツール
ツール XAMPP サイトが見れない状態に陥っている時でも記事追加などが手元でできるようにローカルマシンで環境を作ってたわけなのですが、最近になってやけに動作が鈍くなってきました。さすがに数年間使ってきてバージョンも古くなってきたかなぁ、というわけで思い切って... 2005.12.09 ツール
ニンテンドーDS マリオカートDS もはや説明不要なタイトルですね。好きな人なら迷わず買うべし。説明書も読まずにいきなり始めてみましたが、どうぶつの森ですでにWi-Fi設定が本体になされてるので、ソフト起動していきなり通信対戦できちゃいました。それくらい何もかもがスムーズで驚... 2005.12.08 ニンテンドーDS