PC

スポンサーリンク
C#

C#でExcelの行を削除できない場合

C#のClosedXMLで、Excelの行を削除しようとすると、たった一行なのに異様に時間がかかった挙げ句、アウトオブメモリーになるという事象に悩まされていました。sheet.Row(1).Delete();あまりにも簡単な構文だし、構文ミ...
C#

C#でExcelのセル読込が遅い場合

C#のClosedXMLにて、特定のセルを読み込むときだけ数分かかったりしてたのですが、原因が分かりました。そのセルには計算式が記載されていて、最初の行あたりだと参照範囲が少ないので即座に終わるものの、行範囲していしていた場合は遅くなってい...
C#

C#でExcelのセル書式を変更

ClosedXMLを使って、セルの文字色、背景色、右寄せの設定記載例です。なお row,col の代わりに直接"A1"といった記載でも可能ですが、繰り返し処理を想定するなら row,col で書くのが便利かと思います。// 文字色をデフォル...
Nucleus

特定記事には広告を表示させないプラグイン

Googleアドセンス使ってると、たまにGoogleから警告のメールが来ちゃいます。下品な内容のページがあるから、広告を除外するか、ページを消すようにって。Appleと違いGoogleは親切なので、具体的にURLを教えてくれるから毎回確認し...
Nucleus

NP_ArchiveIndex

カテゴリごとに記事リストを出したくなったので、最初は NP_TitleList を改修しようかと考えてたんですが、そういう用途のプラグインが実は最初からありましたね。plugins:archiveindex 解説が充実してるので、特に問題な...
FireFox

TextForma:見たくない単語を変換するアドオン

TextFormaを使い、見たくない単語をアスタリスクに変換しましょう。
iPhone

UQモバイルにMNPしました

先日は自分のiPhoneをLINEモバイルにしましたが、今日は妻のiPhoneをソフトバンクからUQモバイルにしてきました。特に気をつける点は無いんですが、備忘録として残しておきます。
PC

allimity 骨伝導イヤホン

完全に耳をふさぐイヤホンを使いながらの自転車は法律的に禁止になったようで、確かに周りの音が全く聞こえないのは危険だよなぁと思って、試しに骨伝導タイプのイヤホンを購入してみましたが、これはかなり良いです。完全に耳を塞がないので、周りの音が聞こ...
C#

C#でxlsをxlsxへ変換

C#でClosedXMLを使う場合、拡張子がxlsxである必要があります。xlsxは中身がxmlなので、単純に拡張子をxlsから変更しただけでは使えないので、通常はExcel操作でxlsxへ別名保存することになります。ファイルが一個くらいな...
C#

C#でExcelを扱う

C#でExcelを扱う場合、いくつか手法があるようですが、ClosedXMLが直感的でメモリ解放とかの手間もなくて扱いやすいかと思います。
スポンサーリンク