子育て リメイク 使わなくなったおくるみでチャンチャンコを作りました。3歳の甥っ子が4月から保育園デビュー!!お祝いに通園グッズを作ることにしました。乳飲み子抱えてできるかな〜と思ったけれど、来月中に仕上げればいいから少しずつ作ればいいかな。材料選びが楽しみ... 2011.02.16 子育て
子育て やりたいこといろいろ・・ 息子はすくすく育っています。私は毎日何を考えているかというと、あれもしたい・・これもしたい・・。特に手芸。なんか作りたい〜縫いたい〜・・。フリマに参加してみたいよ〜。息子が2歳・・いや3歳くらいになったらできるかなぁ。ところで、佐賀の原発放... 2011.02.13 子育て
子育て さにあらず あっという間に息子も1歳。命を生み出した責任というのは思っていたよりも重いけれど喜びも大きい。出産で私の人生や生き方がこんなにも変わってしまうなんて予想もしていなかった。子育ては私にとっては闘い。息子との闘い、家族との闘い、自分との闘い。ス... 2010.12.07 子育て
子育て お出かけ 急にキャナルシティに行きたくなって、お出かけ準備。着替えしてオムツとタオルを持って授乳して・・何だかんだで時間がかかる。化粧は面倒、前髪ババピンノーメイク上下ユニクロオシャレ感ゼロで出発〜。キャナルはカップルやかわいい女子がいっぱいだぁ。カ... 2010.09.12 子育て
子育て おおいたマルシェ クイズモールに大分県特産販売のお店がオープンしたらしいので行って来ました。お野菜は安くて新鮮のようです。カボスジュースを試飲しましたが、カボスの香りはあまりしなかったな。安心安全という旗があちこちにありましたが、どう安心で安全なのか疑問。無... 2010.06.27 子育て
子育て 子育てサロン 図書館の本を借りたついでに子育てサロンにもよって来ました。今日はお天気が良かったので、赤ちゃんも多かった。色々な個性を持った赤ちゃんがおもちゃを投げたり取り上げられたり泣いたり笑ったりで賑やかで癒される空間です。0歳児のスペースのママさんと... 2010.06.23 子育て
子育て 紫蘇とバジルも育てます。 家計の足しにと紫蘇とバジルを育ててみることにしました。子どもがある程度大きくなったら働かないと家計が厳しそう。食材の質は落としたくない。可能な限り無農薬がいいし!!!裕福な時に買った布が沢山あるから、これで何か作ってフリマとかに売りに行こう... 2010.06.22 子育て
子育て 我が子よ〜 世の中にこんなに愛おしい存在があったなんて思わなかった。我が子はとってもかわいい。おっぱい吸いながら私をまっすぐ見上げる綺麗なお目目。ぷにぷにのホッペにチュッチュすると、嬉しそうに笑いながら目を閉じるんです。かわいいいいいいいいんです。毎日... 2010.06.17 子育て