PR(記事内にアフィリエイト広告が含まれています)
スポンサーリンク
Nucleus

コメント時のメールアドレスを非公開

Nucleusではコメント欄にメールアドレスを記述すると、自動的にリンクされてしまい一般公開されてしまいます。そこでこちらの記事の通りにコアファイルを変更しました。

/nucleus/libs/COMMENTS.php 330行あたり
if (isValidMailAddress($comment['userid']))
$comment['userlinkraw'] = 'mailto:'.$comment['userid'];
↓
if (isValidMailAddress($comment['userid']))
// $comment['userlinkraw'] = 'mailto:'.$comment['userid'];
$comment['userlinkraw'] = '';

あと、commentform-notloggedin.templateの説明文を変更するため、japanese-euc.phpにて「メールは非公開、URLは公開。本文中タグ不可、URLは自動リンクされます」と変更しました。
※2005/09/21追記
参考元サイトの佐藤(な)さんから、コアファイルでなくプラグインで同様のことを実現されている方がおられる事をお聞きしました。わざわざお知らせありがとうございます。

コメント

  1. 佐藤(な) より:

    はじめまして
    僕の記事を参考にしていただいてて、ビックリしました。
    僕も、とある記事を参考にさせていただいたのですが、cles::blogのhsurさんがプラグインを作成されましたので、そちらをオススメしたいと思いまして、コメントさせていただきました。
    当時、Nucleusプラグインについてあまり深く考えておりませんでしたが、おかげさまでプラグイン作りに目覚めてしまいました。^^;
    hsurさんのブログは、http://blog.cles.jp/です。
    良かったらご確認ください。

  2. 嶽花 より:

    わざわざありがとうございます。
    こちらの記事ですね。
    http://blog.cles.jp/item/1035
    こういう風にプラグインを自作できると、楽しそうですね。
    自分もいつか自作できるようになれたらなぁ、って思います。

  3. 佐藤(な) より:

    > わざわざありがとうございます。
    とんでもないです。
    深く考えず記事を書いたものですから、なんか責任感じちゃって。
    > こちらの記事ですね。
    あ、はい、そうです。
    コメント送信した瞬間、「あ!ダウンロードページのurl書かなきゃいけなかった!」って。
    たびたびすみません。
    Nucleusは、結構マニュアルが充実していますが、プラグイン作りのための情報って意外と少ないですよね。

  4. 嶽花 より:

    いえいえ、個人的にはコアファイル修正が多くて使用プラグインが多いもので、プラグインよりもコアファイル修正の方が適切だったもので、そちらの記事は大変有用で役に立ちました。そしてコアファイルでも実現できるんだな、ということを知れたのでためになりました。
    本来的にはコアファイル修正を全てプラグインで実現しているといいのでしょうけれど、沢山プラグインが増えるか、無理矢理一つにまとめてしまうか、って悩みに発展しそうですね。言語ファイルまで修正しちゃってるもんで、バージョンアップの度に自分のサイトにメモ代わりに書いてる記事を見ながら修正する日々です。
    プラグインの作成まとめサイトみたいなものがあると、間口が広がるんじゃないかなぁとは思ってます。そういう観点からも現在製作中のNucleus解説本には期待してます。

タイトルとURLをコピーしました