スキン中に<%PluginList%>と書いた部分にインストールされているプラグインを表示できるプラグインです。ダウンロードはこちらからどうぞ。
NP_TrackBack
トラックバックを使えるようにします。意外に思われるかもしれませんが、Nucleusでは標準ではトラックバック機能がありません。
NP_CT
コメントとトラックバックを管理しやすくし、サイト内でも一覧をそれぞれ個別に表示させることが可能です。
NP_Blacklist
コメントスパムやコメントトラックバックを防止します。最近は無茶な数のスパムが来るらしいので必須でしょう。
NP_MultipleCategories
マルチカテゴリ・サブカテゴリを実現し、これらの併用も可能にする。日本語でのカテゴリ命名も可能。
NP_ContentsList
カテゴリにランク付け・表示非表示の設定をして並べ替えを自由自在にします。日本語名のカテゴリであっても問題なく出来ます。
NP_TitleList
タイトルリストを表示させるのに使っています。サブカテゴリでの記事一覧表示や記事の時間でのソートが可能です。タイトル名でのソートが出来るように改造してますが、MySQLのキャラセットがlatin1であるため、現時点では正常にソートできません*2。※2005/11/5追記:タイトルのソートはやめました。
NP_ExtraSkinJP
ページ内に文字列を挿入したり、新たにページを作ったりすることができます。サイドバーの「嶽花ですけど」の部分や、スト3サイトの「大会開催」といった、書き換えの頻度が高くて記事ではない部分などはコレを使って書き換えています。
NP_ItemNaviEX
個別記事ページの上につけているナビゲーションバー。そのまま使うとブログIDが1以外のサイトだとHomeとしてブログID1のサイトが別途表示される*3ので、そこの部分だけコメント化して使っています。
コメント例 //if($show_bloglist && $blogid != $CONF['DefaultBlog']){ //echo '<a href="'.$homeURL.'">HOME</a>'.' > <a href="'.$blogURL.'">'.$blogName.'</a>'; //}else{
NP_SearchEX
検索結果をページ分けして表示させることが可能。検索しているブログだけを検索対象にしたいがために、以前はNP_MultiBlogsとNP_Wordの組み合わせを使っていたのですが、検索だけのためにこれらの多機能なプラグインをいれるのもどうかと思えたので、今はこのプラグインを下記のように改造して使っています。
//22行付近に$blogidを宣言追加 global $blog, $blogid, $itemid; //35行付近、クエリーの最後から改行し、以下の一文を追加 $query .= ' and i.iblog = '.$blogid;←追加部分 if($hide[0]) foreach($hide as $hides){
NP_ChoppedDisc
検索結果画面をGoogle風に指定文字数だけ抜き出します。当サイトで使うと一部の文字列が含まれているときにエラーが出ていましたが、下記の書き換えで解決しました。
$temp_str_array = mb_split($query,$syndicated); ↓ $temp_str_array = split($query,$syndicated);
NP_ShowBlogsByDate
指定した日にち分だけ記事を表示。トップページで使っています。
NP_ShowBlogs
比較的シンプルで動作が軽いページ切り替え。トップページと個別記事以外のページ(カテゴリなど)で使っています。
NP_FootNote
脚注を作ります。脚注内でもリンクなどの指定が普通に使えて便利です。
NP_Cache
ページの表示をキャッシュ化しDB呼び出しを極力減らすことで再表示を劇的に速くします。これを導入してからサイト落ちが無くなりました。ページの一番上のランダム画像が前回と同じものが出ると感じた方もおられると思いますが、このプラグインでそうなっています。
コメント