PR(記事内にアフィリエイト広告が含まれています)
スポンサーリンク
Nucleus

Nucleusの導入について

Nucleusの日本語版3.15へバージョンアップしたついでに、まずはNucleusの概念などから書いておきます。


MovableType(以下、MTと略)も最初は良かったんですが、記事が500件を越えてきた辺りから、記事をひとつ書くだけで再構築時間が20秒を超えたりしてかなり困りました。記事をひとつ書くだけで関連ファイルを全て作り直す(静的生成)からです。
そこでNucleusという動的生成ツールを導入しました。ユーザーがアクセスしてきたときにphpが動作してDBからデータを読み込んで表示するので、記事投稿のたびにhtmlファイルを作り直すことがないため、軽快な動きが実現できているわけです。
しかし短所もあります。インストールだけは本当に簡単なんですが、そのあとMTなみに使えるように機能を増やしていこうとすると、かなり根気が必要になります。あと最初に誰もがつまるのが、スキンとテンプレートという概念でしょうか。簡単に言うとページの部品をテンプレートとして定義し、それらを組み合わせてスキンにしている、といった感じなのですが実際に試行錯誤して使ってみないと分かりにくいです。使えるようになると逆に、テンプレートを共通化させることで同じ記述を極力減らせるので合理的ですけどね。
あと、動的生成なのでサーバーへの負担がそれなりにあります。当サイトがたまにアクセス過多で閲覧できなくなったりしてます*1が、明朝6時にサーバー再起動してリソース解放されたら見れるようにはなるんであまり気にしてないです。良い子の皆さんは真昼間から学校や職場から当サイトを閲覧してください。
まぁ色々ありますが、プラグインの導入により色々な機能が追加できるので、かなり弄りがいのある面白いツールだと思います。俺がこのツールを選んだのは、このツールがサブカテゴリ、マルチカテゴリを両立しており、タイトルを文字ソートして一覧に出せる*2点です。サブカテゴリが使えて文字ソートは出来ないけどタイトル一覧が出せるsbでも良かったんですけれど、マルチカテゴリとタイトルソートの為にNucleusにしました。
ノーマルなサイトを運営するだけでも情報が点在していたりして色々苦労はすると思いますが、最近はまとめサイトも出来てきたりしているので導入も比較的しやすいのではないでしょうか。参考になるであろうサイトを並べておきます。
Nucleus CMS Japan
Nucleus – マニュアル
Nucleus – 開発者用ドキュメント
フォーラム
Nucleus FAQ (仮)
Nucleus教室
Nucleusでいこう!
Nucleusをはじめよう
Nucleusの各種プラグインを実際に動作させたサンプルとして紹介するblog

  • 注1 : アクセス数ではなく、ロボットのクロールやサーバーへの攻撃の可能性などかもしれません。必ず夜間に起こってましたから。
  • 注2 : ただし、現時点ではMySQLのキャラセット問題で当サイトでは不完全。同じデータを別サーバーに置いたら正常動作するのは確認済み。

コメント

タイトルとURLをコピーしました