PR(記事内にアフィリエイト広告が含まれています)
スポンサーリンク
Sleipnir

はてなRSS追加スクリプト

はてなRSSにいちいちコピペでフィードを追加するのが面倒になってきたので自作しようかと思ったのですが、すでに最後は運です。にて素晴らしいものが出来上がってましたので、早速使わせていただきました。
想像してもいなかったのですが、何故か今朝書いてたはてなRSSの謎の件がこのスクリプトで解決しました。ワオ!
当サイトのトップページを普通に開いた状態でこのスクリプトを実行すると、いちいちRSSのURLをコピペとかしなくても自動的に見つけてきてくれるんですが、その副作用?なのか通常ではフィードが見つかりませんというURLでもはてなRSSに追加できますね。なんでだろ。
http://takehana.smile.tc/cccc/xml-rss2.php
→はてなRSSでフィードが見つかればサイドバーにも追加できるものの、フィードが見つかりません、と通常は警告が出てくる。ただしこのスクリプトを使えば警告無しに普通に追加可能。
http://takehana.smile.tc/cccc/xml-rss2.php?blogid=1
→はてなRSSでフィードが見つかるものの、追加してもボックスのカッコ内の数が増えずサイドバーのリストにも追加できず、使い物にならない。
あんまり気になったのでスクリプトの中身を拝見したんですが、あまりにもシンプルで驚きました。今開いているページのURLを変数にしてはてなRSSに渡しているだけです。これだけで実現できてるとは!と思った後に、ふと当サイトのURLのみ(RSS含まず)をはてなRSSに入力してみました。
http://takehana.smile.tc/cccc/
→はてなRSSにRSS2.0もATOMも候補が出てきて、普通に追加も出来て使える。最初からこうすれば良かったのか!
http://takehana.smile.tc/qss/
→こちらでは無理。blogid=1のサイトのみ上記の方法が使えるみたいです。AAA!CAFEだと大丈夫だったので、何がいけないんだろうか。
多分はてなRSSは渡されたURLのHTMLソースヘッダの下記のような表記を探し出して追加候補に上げてくれるんじゃないかと思います。いわゆるRSS auto-discoveryってやつですね。FireFoxでもこのタグを見つけにいったりするから、RSS使ってるのならヘッダにこの表記をしてた方が親切でしょう。

<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="RSSのURL">

というわけでblogid=1である当サイトではこのスクリプトを使うかサイトのURLをそのまま入力すれば、はてなRSSでの使用は問題無さそうです。しかしそれ以外のNucleus生成のサイトではURL末尾に「?blogid=2」とかつけないとダメなので、解決度は66%といったところでしょうか。まぁストIIIサイトをRSSリーダーに入れてる人は少数派でしょうからまぁいいか!(よくない)
どっちにしてもそのうちMySQLサーバーの変更は行うので、その時にいろいろ実験してみようと思っています。

コメント

  1. stabucky より:

    ご利用ありがとうございます。
    いやあ奥が深いですね。あまりに安易なスクリプトですみませんでした。

  2. 嶽花 より:

    安易だなんてとんでもない。自分が作ろうとしたらえらく遠回りでゴチャゴチャしたものになってたでしょうから、機能の実装と言う点ではシンプルイズベストだと感じています。それに今回の事例の解決のヒントになりましたので大変ありがたく思っています。
    さっそくRSS追加でスクリプト使いまくってます。大変便利なものをありがとうございました。

  3. Sleipnir用スクリプト、はてなRSSに追加するスクリプト

    はてなダイアリーの関連ツールとしてはてなRSSというのがあります。RSSリーダー

タイトルとURLをコピーしました