日記

家政婦は見た!

今日は夕方までぐっすり寝ました。やっぱり見てしまいます、「家政婦は見た!」。毎回おんなじパターンだとわかっていても・・・・・つい。しかも放送してんのを見た瞬間、「ラッキー!」とか思います。というわけで先日、「汁」にて先着1名の方にオレの温泉...
日記

荷物届いた

今日はロデム・Mさんからステキな荷物が届きました。これについては明日書きます。徹夜しました。・・・・体がだるいです。終わりませんでした。それでも一応先生に見せました。「紙が薄い。紙を選び直しましょう。」つまり作り直しです。うああ!!
ゆき小屋

安心しきる

すっかり慣れてきたゆき「踏むぞ〜」と踏もうするふりするけどゆきは全然のきません。安心しきってます。
日記

ショック!!

今日は死ぬほど寒いです。買い出しに行かなくては。うそー!!一番重要な画材を買い忘れた!!ショック!泣いちゃいそう。うそー!!新婚旅行は東京でオフ会!?ショック!!冗談でも2度と言うナよ。ということでせっぱ詰まってます。
ゆき小屋

電話のアンテナで遊ぶゆき

電話のアンテナで遊ぶゆき。カメラ目線でパシャリ。もう、シメコロシちゃいたいくらいかわいーです。この時大きさは両手に乗るぐらいでした。 オメメくりくりでビジンに育つぞ、きっと。
日記

大変だア

大変だア。卒業制作を金曜日まで仕上げろとの先生からの御達しが!2日しかないやん。終わるかな。いや、終わらせねば・・・・まだ私の場合、家にパソコンあるから印刷も容易だけれど、持っていない人は学校までパソコンしに出てきます。(夕方5時までしか出...
日記

学生展示

今日は朝から学校主催の学生展示の受付だった。パルプなど紙を扱っている会社の一角をただで借りたらしい。猫の額ほどのあまり広くない部屋にごちゃごちゃ置いてある作品、そして受け付け一人。うちの学校の九州校と東京校の生徒の作品が並ぶ。ちなみに私達の...
ゆき小屋

ゆきの紹介

ママのお友達の猫が小猫を6匹生んだので1匹貰う事に。兄弟の中で一番小さい猫を選びました。チンチラ:ゆき(女)今年の8月で1歳になりました。これは生まれて1ヶ月くらいの時の写真。うちに来た頃はTVのかげに隠れてばかりでした。
日記

ギンガマン

ギンガマンを見た。感動のクライマックス!!仲間の大木(モーク)が豆になった。風のような展開の速さに面食らった。後が詰まってますか?ピンクの綺麗なおみ足が気になって仕方ないのは私だけ?小説「死国」を買った。楽しみだ。
日記

日記はじめました

思った事をここに書きとめよう、のコーナー。このろくでもない自分の為に。少しは私のすっ呆けた性格もマシになるかしら。ところでもうすぐ卒業。今、卒業制作の作品をみんな一生懸命描いている。提出日は2/18。あと一月をきってしまった。ポスターなどは...